戸山会活動報告 · 2025/10/12
9月27日(土)栃木県那須にあります戸山高校那須寮にて研修会を開催しました。 那須寮研修会とは1年生が2学期に行うHR合宿やクラブ活動の合宿で利用する那須寮を、保護者の方にも体験いただく日帰りバス研修会です。企画・運営は1学年組委員の皆様が担当して下さいました。...

2025年9月21日(日)10:00 キックオフ @日本大学第二高等学校グラウンド vs 中央大学附属高等学校 0-14 風の強い秋空のもと、中央大学附属高校(中大附)のキックオフで試合は開始しました。多くのOBOGと関係の皆さまの声援を頂戴するなかで、グリーンホーネッツ(GH)の最初のオフェンスは惜しくも実らず攻守交替。中大附のラン中心の攻撃を受け、6点の先制を許してしまいました。第2Qにはふたたび攻め込まれましたが、相手QBのパスを#7がナイスカット!前半を0-6で折り返しました。

7月22日から25日まで、那須寮での夏季合宿を行いました。 3年生が引退され、寂しい一面もありましたが、駆けつけてくださったOBの方々のおかげもあって、充実した内容だったようです。練習に打ち込みつつ、共同生活も楽しみ、合宿所から帰りたくないほど楽しかったとのことでした。

9月6・7日の戸山祭で「戸山会(界)隈」を展示いたしました。
戸山会活動報告 · 2025/09/23
9月6•7日の戸山祭で、戸山会主催にて「戸山会(界)隈」を展示いたしました。...

7月12日(土)に戸山会交流会が開催されました。
戸山会活動報告 · 2025/09/23
7月12日(土)に戸山会交流会が開催されました。 学年横断での保護者同士の交流、情報交換を目的に毎年一回戸山会の主催で実施されています。 企画、準備、当日の運営は戸山会3学年組委員の16名のみなさんが進めてくださいました。...

令和7年度 第69回新宿戸山対抗戦 B戦 0-0 A戦 1-0(前半 0-0・後半 1-0) 6月5日、新宿戸山対抗戦が開催されました。伝統の一戦に相応しく、一進一退の攻防となりました。 お互いビッグチャンスを迎えるも得点には至らず、前半を終えました。 後半開始4分、戸山に待望の先制点が生まれました。...

アメリカンフットボール部  体験会&学校見学会開催
7月6日(日)16時30分より、都内在住の中学生とその保護者を対象に、アメリカンフットボールの体験会及び学校見学会が開催されました。個別の校内ツアーと講堂での学校説明会ののちは、お待ちかねの体験会。投げる・走る・キャッチする・タックルするといった基本動作から1 対1の対決まで、1プレイごとに拍手と歓声が沸き起こりました。

男子バレーボール部 令和7年度インターハイ予選
令和7年6月8日・15日・22日にインターハイ予選が開催されました。結果は以下の通りです。 6月8日(1日目) 戸山 vs 帝京 13 ー 25 18 ー 25 6月5日の新宿戸山対抗戦にて勝利し勢いよく臨んだ試合でしたが、帝京高校の高さとパワーのある攻撃に敵わず敗退しました。...

高校総体東京都予選中支部(3・4地区)予選 (参加:67チーム=66校+1合同チーム) 1回戦 4月27日(日) vs早稲田  2-1 2回戦 4月29日(火) vs攻玉社  5-2 ブロック決勝 5月3日(土) vs日体大荏原 0-2 1回戦は前半やや守勢に回る展開でしたが、後半開始早々から攻撃のリズム良く、順調に2点を先取。相手の反撃を1点に抑え、勝利しました。...

アメリカンフットボール部 グリーンホーネッツ 東京都春季大会 結果報告
当日は3月に卒業した先輩方やご家族の皆様方はじめ、多くのOBOGの皆様方が駆けつけてくださいました。たくさんの方々の応援を受けて、選手たちは全力で駆け抜けました。

さらに表示する