9月16日〜17日の2日間、那須寮研修会が開催されました。先生10名、保護者65名、合計75名の参加がありました。今年度、那須寮は耐震工事のため使用できず、例年1年生がホームルーム合宿で行く那須オオシマフォーラムに宿泊することになりました。
往路は事故渋滞がありましたが、大きな遅れにはならず、那須与一ゆかりの那須温泉神社周辺を観光しました。帰路は順調に進み、チーズガーデンなどに立ち寄り、予定通りの行程で、無事に解散することができました。
那須寮のすす払いがないため、研修会を2回に分けて行いました。テーマは「いつ卒母・卒父しますか?〜親が子どもの将来にどこまで関わっていくか〜」とし、先生に入っていただいた10グループに分かれて白熱した議論が交わされました。
温泉に入って、夜の懇親会も遅くまで話に花が咲き、徹夜組の参加者が出るほどの大盛況でした。
終了後の参加者アンケートでは、研修テーマについては、「子どもとの距離を考えることができました」「校長先生の自主性と主体性は違うというお話がとても印象に残りました」などの感想がありました。那須研については、「来年以降も、ぜひ続けてほしい!」というご意見や、「沢山お話ができるとても良き機会」となり「参加して良かった」という声を寄せていただきました。
参加してくださった皆様へ、那須研委員会(3学年組委員会)一同より、この誌面をお借りして、心からお礼を申し上げます。
【那須研委員会=3学年組委員会】